>>単語力に苦手意識があるならGlobifyをチェック!

クリスマスにリアル英会話に挑戦!友達感覚で講師とカジュアルな恋バナができる英会話カフェLanCul(ランカル)

クリスマスにリアル英会話に挑戦!友達感覚で講師とカジュアルな恋バナができる英会話カフェLanCul(ランカル) 英会話教室
記事内に広告が含まれています。

街のイルミネーションが輝きはじめ、
カフェから聞こえる洋楽にもクリスマスの香りが漂う季節。
こんな時、ふと「英語でちょっと話してみたいな」と思う瞬間、ありませんか?

でも
「話せない」「緊張する」
「間がもたないかも…」
とためらってしまう人も多いはず。

そんなあなたにおすすめしたいのが、英会話カフェ「LanCul(ランカル)」
ここでは“勉強”ではなく、“人と話す”英語を楽しめます。
しかも話題が恋バナなら、自然に笑顔が生まれて英語もスルスル出てくるんです。

💬 恋バナはリアル英会話の最強テーマ

恋愛トークって、実は最強の英会話トレーニング。
感情のこもった話題だからこそ、「伝えたい気持ち」が自然に英語を引き出します。
英語の正しさよりも、共感とリアクションが大事なんです。

“I think I’m falling for someone.”(誰かに恋してるかも)
“He ghosted me after our first date.”(初デートの後、音信不通になったの)
“Do you believe in love at first sight?”(一目惚れって信じる?)

恋愛の話題って、英語で話す時の“照れ”をやわらげてくれます。
笑いながら感情表現を覚えられるので、テキストでは学べないリアル英語が自然に身につきます。

とりしま
とりしま

上記のような表現でなくても、彼は背が高い、彼女の好きな色はピンク、一緒にどこどこに行きたい、などシンプルなセンテンスを感情を込めて言えばOK!
そこから少しずつ話を発展させていきましょう。

💘 恋バナ・恋愛って英語でなんて言うの?

「恋バナしたい!」って英語で言いたくなること、ありますよね。
でも、“love affair”を使うのはちょっと注意。
ネイティブにとっては「不倫」「浮気」のような意味合いになることが多いんです。
日本語の“恋愛”や“恋バナ”にピッタリくる英語表現はこちら👇

日本語自然な英語表現ニュアンス・補足
恋愛romance / love story / relationship恋愛そのもの、恋人との関係
恋バナtalk about relationships / talk about loveカジュアルに恋の話をする
恋愛中in a relationship / seeing someone付き合っている状態
恋をするfall in love / have feelings for someone感情の動きを表す
恋愛相談ask for love advice / relationship advice恋の悩み相談
❌ love affair不倫や浮気など「秘密の関係」日本語の“恋愛”とは違う意味になるので注意!
とりしま
とりしま

✅ “We talked about love and relationships.”(恋バナしたよ)
❌ “We talked about love affairs.”(不倫の話をした)😱
これくらい違いがあるので要注意です。

💞 恋バナで使えるお役立ちボキャブラリー

恋愛英会話では、映画やSNSでもよく登場するリアルな単語が満載。
知っておくと、会話がぐっと大人っぽくなります👇

英単語意味使い方・例文
crush気になる人、片想いの相手“I have a crush on him.”(彼に片想いしてる)
ghost音信不通にする“He ghosted me.”(連絡を無視された)
gaslight相手を心理的に操る“She’s gaslighting him.”(彼女が彼を操ってる)
move on立ち直る、次に進む“It’s time to move on.”(もう前に進む時だよ)
situationship曖昧な関係(恋人未満)“We’re kind of in a situationship.”(付き合ってるような感じ)
red flag危険サイン“That’s a red flag.”(それは危険信号だね)
green flag好印象な行動“He always listens — that’s a green flag.”(ちゃんと話を聞いてくれる)
とりしま
とりしま

ghostは幽霊のように消えていなくなる、から音信不通という意味に

💡「gaslight」の語源って?

「gaslight(ガスライト)」は、1938年のイギリスの舞台劇 Gas Light(後に映画化)から生まれた言葉。
物語では、夫が妻を狂ったと思わせるために、家のガス灯をわざと暗くし、
妻が「暗くなってる」と言うと「気のせいだ」と否定し続ける――という心理的支配の描写があります。

この物語のように、

現実をねじ曲げて相手を混乱させ、自分を疑わせる行為

が“gaslighting”と呼ばれるようになりました。

現代では恋愛関係や職場など、あらゆる場面で

“He’s totally gaslighting her.”
(彼は彼女を完全に操ってる)

というように使われています。

☕ LanCul(ランカル)は“友達感覚”で話せる英会話カフェ

出典:LanCul (ランカル)

普通の英会話教室とは違って、 LanCul(ランカル)はカフェ空間で講師や参加者と会話を楽しむスタイル。
紅茶やコーヒーを飲みながら、気負わず話せるのが魅力です。

  • フレンドリーなネイティブ・バイリンガル講師
  • 初心者でも聞き役でOK
  • 文法チェックよりも“会話の流れ”を重視
  • 毎週イベントがあり、セッション以外でも交流アクティビティが無制限!
とりしま
とりしま

まるで「英語が話せる友達とお茶してる」ような感覚。
それがLanCulが愛される理由です。

💞 クリスマスは恋バナ英会話が盛り上がる季節!

冬のイベントは、恋愛トークを自然に始めるきっかけになります。
たとえばこんなフレーズ👇

シチュエーションフレーズ例
予定を聞く“Any romantic plans for Christmas?”(クリスマスの予定ある?)
雰囲気を褒める“The city looks so magical tonight.”(街が魔法みたいにきれい)
文化を話す“How do you celebrate Christmas in your country?”(あなたの国ではどう祝うの?)
思い出話をする“My favorite Christmas memory is…”(印象に残ってるクリスマスは…)

LanCul(ランカル)ではシーズンごとのイベント(ハロウィン、クリスマス、バレンタイン)が人気。
恋バナ+文化トークが自然に混ざるのが魅力です。

💡 講師と友達のように話すコツ

LanCul(ランカル)では、講師が“先生”というより会話のパートナー
ですから講師とは言わずに「Mate(メイト)」と呼びます。
気軽に話せる雰囲気だからこそ、ちょっとした意識で会話が弾みます。

  1. 笑顔とリアクションを大切に(“That’s sweet!” “Oh really?”)
  2. 相手にも質問を返す(恋バナは双方向が楽しい!)
  3. 話せない時は聞き上手になる(うなずき・表情・笑顔も立派なコミュニケーション)

⚠️ 恋バナはちょっとプライベート。礼節を忘れずに!

恋愛トークは盛り上がる一方で、プライベートな領域にも踏み込みやすい話題。
講師や他の参加者の文化・価値観を尊重して、節度を保つことが大切です。

とりしま
とりしま

たとえば、相手の恋愛観や宗教、ジェンダー観に踏み込む質問は避けよう。
聞き役に回るだけでも、立派な“リアル英会話”になります。

フレンドリー×礼儀のバランスを意識すれば、英語も自然に洗練されていきます。

知っておきたい
月額2,980円で通い放題!入会金もタダになるキャンペーン情報はこちらから

🌟 LanCul(ランカル)で恋バナ英会話を体験してみよう

とりしま
とりしま

英語が話せなくても大丈夫。
恋バナをきっかけに「英語で人とつながる」楽しさが待っています。

  • 全国のカフェ&オンラインで気軽に参加OK
  • 初心者歓迎・1ドリンク制
  • 予約不要でいつでも立ち寄れる
  • 週ごとに開催される交流イベントやトークテーマで、セッション以外の時間も英語を楽しめる!

「英語を話す」ことが日常になる、そんな習慣づくりができます。

恋バナというテーマは、単語帳には載っていない生きた英語の宝庫。
LanCulのようなカジュアルな空間なら、初心者でも安心して挑戦できます。
英語が上手くなる一番の近道は、「人と話したい」と思える瞬間を増やすこと。
この冬は、“英語で恋バナ”からリアル英会話の世界へ一歩踏み出してみませんか?


LanCul(ランカル)

とりしま

オンライン英会話で日本人講師として活動中。TESL保有。
私自身、英会話力を身につけるまでにかなり時間がかかりました。
語学留学→現地採用→アメリカで起業と、試行錯誤の連続。
今は“地球のどこか”で、同じように悩む大人の英語学習をサポートしています。
2025年には英検準1級(1か月準備)に合格。世界遺産検定4級も取得。
好きなワインはジンファンデル。血液型はA型です。
現在は、第三か国語としてトルコ語もゆるく学習中です。

とりしまをフォローする
英会話教室
とりしまをフォローする
タイトルとURLをコピーしました