>>単語力に苦手意識があるならGlobifyをチェック!

オンライン英会話を始めるならDMM英会話!豊富な教材と手厚いサポートで初心者も安心

オンライン英会話
記事内に広告が含まれています。

「英語を話せるようになりたい!」そう思ってオンライン英会話を検討し始めたものの、いざ調べてみるとたくさんのサービスがあって、どこを選べばいいか迷ってしまいますよね。
特に「オンライン英会話って本当に効果あるの?」「初心者でも大丈夫かな?」といった不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、そんなあなたの悩みを解決すべく、オンライン英会話サービスの中でも特に初心者の方におすすめしたいDMM英会話を徹底的に解説していきます。

DMM英会話の豊富な教材レッスンの種類講師の選び方安心のサポート体制はもちろん、気になる料金プラン無料体験の活用法まで、始める前に知っておきたい情報を網羅しています。

DMM英会話が初心者におすすめな3つの理由

DMM英会話は、初心者の方から、すでに英語学習の経験がある方、さらに上のレベルを目指したい方まで、あらゆる学習者に対応できる教材の量と質が最大の魅力を持ったオンライン英会話です。
多くの人気YouTuberの方々も、DMM英会話の教材の良さに太鼓判を押しているのをご存知でしょうか?

DMM英会話なら、あなたの学習目的やレベルに合った教材がきっと見つかります。さあ、一緒にDMM英会話が選ばれる理由を見ていきましょう!

理由1:どんな目的にも対応できる「教材の森」

DMM英会話の一番の強みは、なんといってもその教材の豊富さです。

日常会話からビジネス英語、TOEICや英検対策、さらには旅行や趣味に関するものまで、1万種類以上ものレッスン教材が用意されています。
英語学習を始めたばかりの初心者でも、何から手をつけていいか迷わないように、レベルや目的別に細かく分類されているので安心です。きっと「これだ!」と思える教材が見つかるはずですよ。

理由2:世界中の講師と出会える!自分にぴったりの先生が見つかる自由度

DMM英会話には、世界125ヶ国以上、1万人を超えるバラエティ豊かな講師が在籍しています。

ネイティブ講師や日本人講師はもちろん、フィリピン、セルビア、イギリスなど様々な国の出身の先生がいます。
それぞれの講師のレビューや自己紹介動画を見て、話し方や教え方の特徴を確認できるので、「初心者向け」「ゆっくり話す」といったフィルターを使って、あなたにぴったりの、相性の良い先生を見つけることができます。

理由3:始めやすさも継続しやすさも抜群のサポート体制とシステム

オンライン英会話を始める上で気になるのが、レッスンの予約のしやすさや、困った時のサポートですよね。

DMM英会話は、24時間365日いつでもレッスンが受けられ、直前でも予約・キャンセルができる柔軟なシステムが魅力です。
また、日本人スタッフによる丁寧なサポートも充実しているので、オンライン英会話が初めての方でも、安心して学習を進められます。
さらに、無料で利用できる英語学習アプリ「iKnow!」と連携しているため、レッスン外でも効率的に予習・復習ができるのも大きなポイントです。

【深掘り】DMM英会話の「教材」が本当にすごい理由

DMM英会話を始めるにあたって、教材費について不安に感じる方もいるかもしれません。
DMM英会話で提供されている1万種類以上の豊富な教材は、すべてレッスン料に含まれており、追加料金なしで利用できます。

「市販教材を使いたいんだけど、やっぱり買わないとダメ?」と思う方もいるかもしれませんが、DMM英会話では、一部の市販教材もシステム上で閲覧しながらレッスンを受けることができます。これにより、基本的に追加で教材を購入する必要はなく、ほとんどの教材が無料で提供されるから安心して学習を始められますよ。

Q
市販教材を利用する場合でも、DMM英会話のシステム上で閲覧できるので、わざわざ購入する必要はありません。ほんとに?
A

DMM英会話では、オリジナル教材だけでなく、出版社提携の市販教材も、レッスン中はDMM英会話のシステム上で無料で閲覧できます。 わざわざテキストを購入する必要がないのは、大きなメリットです。

ただし、いくつか条件があります。

  • 閲覧期間の制限: 市販教材は、著作権の都合上、レッスン予約からレッスン終了後一定期間(一般的には1週間程度)のみ閲覧できるという制限があります。オリジナル教材のようにいつでも自由に閲覧・印刷できるわけではありません。
  • 印刷・ダウンロード不可: 市販教材は、システム上で閲覧はできますが、ダウンロードや印刷はできません。じっくり復習したい場合や、手元に置いて学習したい場合は、ご自身で購入することを推奨される場合もあります。
とりしま
とりしま

※一部の市販教材はご自身での購入をおすすめする場合がありますが、基本的にはシステム内で完結します。
が、ある方がノートが取りやすかったり、予習復習しやすかったりします。
とりしまが現場で見るのは、やっぱり手元に教材がある学習者さんの方が効率よく学習していると思います。教材がないと画面共有で大切なところを書き取ってもらったりしていると時間があっという間に過ぎてしまうからです。
レッスン録画の機能をしっかり活用して復習するならなくてもいいかもしれません。が、レッスン時間の有効活用とは言えないと思います。
ノートを取っている学習者さんの方が断然に伸びがいいですよ。
プリントアウトできる教材を選ぶのも一つの手です。

この膨大な「教材の森」を、あなたの目的やレベルに合わせてどう活用していくか、具体的に見ていきましょう!

豊富なレッスン種類で飽きずに続けられる!

DMM英会話の教材は、単に数が多いだけでなく、その内容も多岐にわたります。あなたの興味や学習目的に合わせて選べるので、飽きずに楽しく英語学習を続けられますよ。

  • メイン教材:初心者から上級者まで安心のロードマップDMM英会話のオリジナル教材は、レベル別に体系的に構成されているのが特徴です。
    • 日常英会話: 旅行での会話、買い物、自己紹介など、日常生活で使える表現を基礎から学べます。初心者の方でも無理なく始められるよう、イラストが豊富で分かりやすい設計です。
    • ビジネス英会話: メール作成、会議、プレゼンテーションなど、ビジネスシーンで役立つ実践的な英語力を身につけたい方にぴったりです。
    • その他: 発音、文法、単語、ディスカッションなど、特定のスキルを強化したい方向けの教材も充実しています。
  • 人気市販教材: 『Side by Side』や『新ビジネス英会話』といった実績のある市販教材も多数取り揃えており、使い慣れた教材で学びたい方にも対応しています。
  • フリートーク:話す楽しさを実感!「教材通りに進めるのは少し苦手…」という方や、「とにかく英語を話すことに慣れたい!」という方にはフリートークがおすすめです。教材を使わず、講師と自由に会話を楽しめます。日常の出来事や趣味、ニュースなど、どんな話題でもOK。慣れてきたら、フリートークで実践力を磨いていきましょう。
  • ニュース:旬な話題で生きた英語を学ぶBBCやデイリーニュースなど、最新のニュース記事を題材に、語彙力や読解力を高めながら、時事問題について英語で議論する力を養えます。世界で起きていることに興味がある方や、より実践的な英語力を身につけたい方に最適です。
とりしま
とりしま

デイリーニュースは人気No.1教材!
時事ネタが英語で学べて教養も広がります。
レベル分けもあるのであなたの好きなジャンルとレベルに合わせて選んでみましょう。

その他ユニークな教材で興味を広げよう!上記以外にも、DMM英会話にはあなたの「学びたい!」に応えるユニークな教材がたくさんあります。

  • 旅行&文化: 世界中の文化や旅行の情報を英語で学べます。
  • 写真描写: 絵を見て英語で説明する練習を通して、表現力を高めます。
  • TOEIC/英検対策: 各種試験の形式に慣れ、スコアアップを目指せます。
とりしま
とりしま

森とも呼べる豊富な教材ですが、見つけ方は簡単、
あなたにぴったりの条件で絞り込んでいけばきっと見つかりますよ!

このように、DMM英会話の教材は、あなたの「こうなりたい!」という目標に合わせて柔軟に選べるのが大きな強みです。きっとあなたにぴったりの学習ロードマップが見つかるはずですよ!

\2025年8月初月特別1円キャンペーン実施中!/

DMM英会話のレッスン、どう進める?効率的な活用法

せっかくDMM英会話を始めるなら、効果的にレッスンを活用して、着実に英語力をアップさせたいですよね。ここでは、初心者の方でも迷わずレッスンを進められるヒントをご紹介します。

講師の選び方:あなたにぴったりの先生を見つけよう!

DMM英会話には、世界120ヶ国以上から集まった個性豊かな講師が1万人以上も在籍しています。どの先生を選べばいいか迷ってしまうかもしれませんが、安心してください。検索フィルターを活用すれば、あなたにぴったりの先生が見つかります。

  • 初心者の方におすすめのフィルター:
    • 「初心者向け」: 英語学習を始めたばかりの方に慣れている講師を選べます。
    • 「ゆっくり話す」: 落ち着いたペースで話してくれる講師の方が、聞き取りやすく安心です。
    • 「教え方が丁寧」: 質問しやすい雰囲気の講師を選ぶと、疑問をすぐに解決できます。
  • さらに絞り込むなら:
    • 国籍: 特定の国の発音に慣れたい、文化について話したい、といった希望があれば活用しましょう。
    • 趣味・興味: 共通の話題がある講師を選ぶと、フリートークが盛り上がりやすくなります。
    • 自己紹介動画や評価: 予約前に講師の自己紹介動画を見て、話し方や雰囲気をチェックしたり、他の受講者の評価を参考にしたりするのもおすすめです。

相性の良い講師を見つけることで、レッスンの満足度が格段に上がりますよ。

レッスンの受け方:予習・復習で効果を最大化!

レッスン時間だけでなく、その前後の準備が英語力向上のカギを握ります。

  1. 予習で効率アップ:
    • レッスンで使う教材に目を通し、知らない単語や表現がないか確認しましょう。
    • どんな質問をするか、どんなことを話したいか、簡単なメモを作るだけでも効果的です。
  2. レッスン中は積極的に:
    • 間違いを恐れずに、積極的に発言しましょう。間違えても先生が優しく訂正してくれます。
    • 分からなかったことは、すぐに質問しましょう。「Could you say that again? (もう一度言っていただけますか?)」「What does this mean? (これはどういう意味ですか?)」といったフレーズを覚えておくと便利です。
  3. 復習で定着させる:
    • レッスンで習った新しい単語やフレーズを、すぐに声に出して練習したり、ノートにまとめたりしましょう。
    • DMM英会話のレッスン履歴から、先生からのフィードバックやメッセージを確認し、次回の学習に活かすのも忘れずに。

iKnow!で予習・復習もバッチリ!

DMM英会話の会員なら、有料の英語学習アプリ**「iKnow! (アイノウ)」が無料で利用できます!** このiKnow!は、科学的な学習理論に基づいた効果的な学習システムで、語彙力やリスニング力を飛躍的に向上させてくれる優れもの。

  • 単語・フレーズ学習: 覚えるべき単語やフレーズが自動で出題され、効率的に学習できます。
  • リスニング強化: 音声を聞きながら学習することで、リスニング力も鍛えられます。
  • いつでもどこでも: PCはもちろん、スマートフォンやタブレットからも利用できるので、通勤・通学中やちょっとしたスキマ時間でも学習を進められます。

iKnow!を活用すれば、レッスンで学んだ内容の定着はもちろん、次のレッスンへの準備もスムーズに行え、学習効果を最大化できますよ。

気になる料金プランと、まずは無料体験から!

ここまでDMM英会話の魅力をお伝えしてきましたが、気になるのは「結局、いくらかかるの?」という料金ですよね。DMM英会話の料金プランはとてもシンプルで分かりやすく、あなたのライフスタイルに合わせて選べます。そして何より、まずはリスクなく試せる無料体験があるのが最大のポイントです!

料金プランは「スタンダード」と「プラスネイティブ」の2種類!

DMM英会話には、大きく分けて「スタンダードプラン」と「プラスネイティブプラン」の2種類の料金プランがあります。

  • スタンダードプラン:
    • 世界125ヶ国以上の非ネイティブ講師(フィリピン、アフリカ、ヨーロッパなど)とレッスンが受けられるプランです。
    • 発音も教え方も丁寧な講師が多く、リーズナブルな料金で毎日英語に触れたい方や、様々な国の文化に触れたい方におすすめです。
    • 多くの英語学習者が、このスタンダードプランからDMM英会話を始めています。
  • プラスネイティブプラン:
    • スタンダードプランの講師に加え、ネイティブ講師(アメリカ、イギリス、カナダなど)や日本人講師を含む、すべての講師(135ヶ国以上)とレッスンが受けられる上位プランです。
    • より自然な発音や表現を身につけたい方、特定の国(アメリカ英語、イギリス英語など)の発音を重点的に学びたい方、そして英語に自信がないけど日本人講師のサポートも受けたい初心者の方にも特におすすめです。
    • 英語以外の言語(韓国語、中国語)も学習可能です。

それぞれのプランには、レッスンの頻度に応じた月額料金が設定されています。

プランレッスン回数月額料金(税込)1レッスンあたり(目安)講師タイプ
スタンダードプラン毎月8レッスン(25分/回)4,880円約610円非ネイティブ講師(125ヶ国以上)
毎日1レッスン(25分/回)6,980円約233円
毎日2レッスン(25分/回)11,980円約200円
毎日4レッスン(25分/回)19,980円約167円
プラスネイティブプラン毎月8レッスン(25分/回)12,980円約1,623円ネイティブ・日本人含むすべての講師(135ヶ国以上)
毎日1レッスン(25分/回)22,880円約762円
毎日2レッスン(25分/回)44,980円約749円
毎日4レッスン(25分/回)72,980円約608円

※上記は2025年7月時点の通常料金です。キャンペーン期間中は、初月料金がお得になる場合があります。

どのプランも、入会金は不要。月額料金だけでレッスンが受けられます。

まずは無料体験レッスンを試してみよう!

「でも、いきなり有料プランに申し込むのはちょっと…」と感じるのは当然です。DMM英会話は、そんなあなたの不安を解消するために、72時間受け放題無料体験レッスンを提供しています!

この無料体験では、スタンダードプランのレッスンを体験できます。(※プラスネイティブプランは有料会員のみ利用可能です)

無料体験を利用するには、DMMアカウントへのクレジットカード情報の登録が必要となります。これは、無料体験期間(通常、初回登録から72時間など)が終了した際に、お客様が休会手続きを行わない場合、自動的に有料プランへ移行し、料金が発生する仕組みになっているためです。無料体験だけで終了したい場合は、体験期間中に解約手続きを行うことで、一切料金は発生しません

無料体験で、あなたは以下のことを試すことができます。

  • 実際のレッスンを体験: オンライン英会話がどんな雰囲気なのか、どのように進むのかを実際に体験できます。
  • 講師との相性を確認: 気になる講師を選んで、話やすさや教え方を確認できます。
  • 教材を試す: 興味のある教材を実際に使って、自分に合っているか試すことができます。
  • 自分のレベルを把握: 講師があなたの英語レベルをチェックし、今後の学習アドバイスをくれることもあります。

登録はとっても簡単! クレジットカード情報の入力は必要になりますが、上記のように、無料体験だけで終えることも可能なので、リスクなくDMM英会話のレッスンを体験できます。 まずは無料体験で、DMM英会話の魅力とオンライン英会話の楽しさをぜひ肌で感じてみてください!

あわせて読みたい
👉DMM英会話の無料体験を詳しく解説!

まとめ:DMM英会話で、あなたの英語学習を始めよう!

DMM英会話は、オンライン英会話を始める初心者の方にとって、まさに理想的な選択肢です。1万種類を超える豊富な教材と多国籍な優れた講師陣、そして手厚いサポート体制が、あなたの英語学習を強力にバックアップしてくれます。

「英語を話せるようになりたい」というあなたの想いを、DMM英会話で実現させませんか?

さあ、今すぐ72時間受け放題無料体験レッスンを予約して、新しい英語学習の第一歩を踏み出しましょう! きっと、英語を話す楽しさと上達の実感を味わえるはずです。

DMM英会話
DMM英会話

とりしま

オンライン英会話で日本人講師として活動中。TESL保有。
私自身、英会話力を身につけるまでにかなり時間がかかりました。
語学留学→現地採用→アメリカで起業と、試行錯誤の連続。
今は“地球のどこか”で、同じように悩む大人の英語学習をサポートしています。
2025年には英検準1級(1か月準備)に合格。世界遺産検定4級も取得。
好きなワインはジンファンデル。血液型はA型です。
現在は、第三か国語としてトルコ語もゆるく学習中です。

とりしまをフォローする
オンライン英会話
とりしまをフォローする
タイトルとURLをコピーしました