>>単語力に苦手意識があるならGlobifyをチェック!

【初心者向け英語】June bride(ジューンブライド)とは?意味・由来と英語表現をやさしく解説

Did you know?! 英語の豆知識
記事内に広告が含まれています。

6月といえば…ジューンブライド!
テレビや雑誌で見たことある人も多いのではないかと思います。
実はこの言葉、英語でもちゃんと“June bride”って言うんです🌿

今日は「ジューンブライドって英語でどう言うの?」「どんな意味なの?」「英語学習につながるの?」っていう疑問を一気に解決!

  • 英語のやさしい読み物
  • 使える単語&フレーズ
  • クイズと会話スクリプト
  • 最後には英作文のお題!

楽しみながら文化も英語も学べちゃう、いいとこ取り記事に仕立てました💍✨

💐 June brideってどういう意味?

まずは英語のやさしい文章から読んでみましょう!

📖 Easy English Reading

In many Western countries, people say “June bride.”  
This means a woman who gets married in June.  

June is the month of Juno.  
Juno is the Roman goddess of marriage and family.  
So, people believe a June bride will be happy.

Also, the weather in June is often good for weddings.  
In Japan, June is rainy, but “June bride” is still popular!

🌱 わかりやすく訳してみよう

この英文を、とりしまと一緒に訳してみましょう!

Many Western countries:たくさんの西洋の国々で
People say “June bride”:人々は「ジューンブライド」と言います
A woman who gets married in June:6月に結婚する女性

Juno is the goddess of marriage:ジュノーは結婚の女神です
People believe she brings happiness to brides:彼女は花嫁に幸せをくれると信じられています

In Japan, June is rainy:日本では6月は雨の季節ですが…
Still popular!:それでも人気があります!

🧸 今日のキーフレーズ

使えそうな単語とフレーズを紹介します。

英語日本語使い方の例
bride花嫁She is a beautiful bride.
groom花婿The groom looks nervous.
get married結婚するThey got married in June.
goddess女神Juno is the goddess of marriage.
wedding ceremony結婚式The wedding ceremony was lovely.

とりしま
とりしま

💡音読して練習してみてね!

🎯 クイズで復習しよう!

ちょっと一息、クイズで今日の内容を復習してみましょう🌟

Q1. What does “June bride” mean?

Q2. Juno is the goddess of…?

Q3. Why is June a good month for weddings?

とりしま
とりしま

💡何問正解できましたか?

💬 英語で話してみよう!(会話スクリプト)

短い会話文で「June bride」について話す練習をしてみましょう!

A: Did you know that June is a popular month for weddings?
B: Yeah! I think it’s because of the June bride tradition.
A: Right. People say that June brides will be happy.
B: Even in Japan, it’s still popular, right?
A: Yes, even though it’s the rainy season!

💡相手の意見に “Right!” “Yeah!” と返すだけでも会話っぽくなります!

✍️ 英作文してみよう!

ここまで読んだあなた、今度は英語で自分の考えを書いてみましょう!

💡お題:

If you could choose any month to get married, which month would you choose? Why?

🧩使える型:

  • I would choose (month).
  • Because the weather is (nice / cool / warm).
  • I like (flowers / autumn leaves / snow).
  • I think it would be a (beautiful / romantic / fun) wedding.

📝とりしまの例:

I would choose October. The weather is cool and not too hot.  
I like autumn leaves. I think an autumn wedding is beautiful.

1〜3文でもOK!自分の好きな月と理由を英語で書いてみましょう!

🧠 ミニ知識:実はマーケティング戦略だった?

実はこの「June bride」って、マーケティングから生まれたという説もあるんです!

アメリカや日本では、結婚式のオフシーズンになりがちな6月に「ジューンブライドは幸せになれる」と宣伝して、式場やドレスの需要を伸ばしたんだとか。
つまり「信じれば幸せになる!」というポジティブなイメージが、文化として広まったとも言えますね🌈

📌 まとめ

  • 「June bride」は英語でもそのまま使える表現
  • 背景にはローマ神話や天気、マーケティングなどの理由がある
  • 英語で文化を学びつつ、語彙・会話・英作文にもつなげられる!

英語の学習って、「知らない文化を知る」→「それを使って会話や作文をしてみる」ことでグッと楽しくなります🌷

これからも、季節の話題や面白い文化ネタを英語で学んでいきましょう!

とりしま

オンライン英会話で日本人講師として活動中。TESL保有。
私自身、英会話力を身につけるまでにかなり時間がかかりました。
語学留学→現地採用→アメリカで起業と、試行錯誤の連続。
今は“地球のどこか”で、同じように悩む大人の英語学習をサポートしています。
2025年には英検準1級(1か月準備)に合格。世界遺産検定4級も取得。
好きなワインはジンファンデル。血液型はA型です。
現在は、第三か国語としてトルコ語もゆるく学習中です。

とりしまをフォローする
Did you know?! 英語の豆知識
とりしまをフォローする
タイトルとURLをコピーしました