>>単語力に苦手意識があるならGlobifyをチェック!

英語がパッと出てこない?AI英会話スピフルで瞬発力を鍛えよう!

AI英会話
記事内に広告が含まれています。

スピフルとは?

英語のスピーキング力向上に特化したAI英会話「スピフル」は、ビジネス英会話トレーニングに最適なサービスです。特に「口頭英作文」と「1分間スピーチ」という二大トレーニングを通じて、英語の瞬発力と表現の幅を効率よく鍛えることができます。

スピフルの特徴

スピフルは、コーチング英会話で有名なプログリットが開発したAI英会話アプリ。
実は、YouTuber・起業家としても知られる成田修造さんが体験レビュー動画に出演しており、その効果や使いやすさがリアルに伝わります。

出典:スピフル
※掲載している動画リンクは、英語学習を目的として紹介しています。著作権はすべて動画の制作者に帰属します。

1. 口頭英作文で瞬発力を強化

  • 発話スピード測定:目標秒数と自身の発話速度を見える化。成長を実感できます。
  • 2,000以上の実践的なビジネス例文:初級から上級まで、幅広いシーン別の例文を収録。

1分間スピーチが録音されるとWPM (words per minute) が表示されます。余裕のあるプレゼンでは100から125ですのでそれを目指してみるのもいいですね(ちなみにオークション競売人は約250)。そんなプレッシャー必要ないよ、と思うかもしれませんが、英語学習者は英語をしゃべる時何らかのプレッシャーをいつも感じています。WPMが上がれば自信UPに直結するので目標設定するといいでしょう。

2. 1分間スピーチで表現の幅を広げる

  • AIスピーチ添削:毎日AIが発話を添削し、より自然な表現を提案。
  • 300以上の豊富なテーマ:ビジネス英会話を中心に多彩なテーマで練習可能。

スピーチ添削機能は日本人だけでなく世界中の言語学習者が待っていたAI機能です。AIとおしゃべりという時代は終わって、AIが講師になって間違いを指摘するだけでなく改善方法を提案、「これで正解なんだろうか?」と言う不安が解消されます。添削機能搭載で話題を呼んだのが昨年日本でリリースされたDuolingo Max。Duolingoは日常会話全般のテーマが多め、スピフルはビジネス特化型でLINEでの日本語サポートも可能。日本人に馴染みやすいUIや機能が満載です。

\\全機能フルで使える7日間無料トライアルあり!//
Webから申し込んだ方がApp内課金よりお得です
春の新生活 英語学習応援キャンペーン!
あわせて読みたい>>>

スピフルの魅力

  • 科学的根拠に基づくトレーニング:効率的にスピーキング力を向上。
  • スマホ一台で完結:タブレットやPCからも利用可能。
  • 学習時間は一日30分:忙しいビジネスパーソンでも続けやすい。

料金

  • 1ヶ月プラン:月額5,478円(税込)
  • 12ヶ月プラン:一括45,980円(税込)

12ヶ月プランでは、1ヶ月あたり約3,831円となり、1ヶ月プランに比べて約30%お得です。また、初回申し込みに限り、7日間の無料体験が可能です。支払い方法はクレジットカードのみ対応しています。

\\全機能フルで使える7日間無料トライアルあり!//
Webから申し込んだ方がApp内課金よりお得です
春の新生活 英語学習応援キャンペーン!
ちょっと待って!お得な情報はこちらから>>>

ユーザーの声

  • 「1分間スピーチのおかげで会議で発言する自信がついた!」
  • 「AI添削で自然な表現が増え、英語での表現の幅が広がった。」

まとめ

AI英会話「スピフル」は、ビジネスシーンで求められる瞬発力と表現力を効率よく鍛えることができる画期的なサービスです。英語スピーキングの課題を克服し、自信をつけたい方におすすめです。ぜひ体験してみてください!

\\全機能フルで使える7日間無料トライアルあり!//
Webから申し込んだ方がApp内課金よりお得です
春の新生活 英語学習応援キャンペーン!
とりしま

オンライン英会話で日本人講師として活動中。
私自身、英会話力を身につけるまでにかなり時間がかかりました。
語学留学→現地採用→アメリカで起業と、試行錯誤の連続。
今は“地球のどこか”で、同じように悩む大人の英語学習をサポートしています。
2025年には英検準1級(1か月準備)に合格。世界遺産検定4級も取得。
好きなワインはジンファンデル。血液型はA型です。
現在は、第三か国語としてトルコ語もゆるく学習中です。

とりしまをフォローする
AI英会話
とりしまをフォローする
タイトルとURLをコピーしました