>>単語力に苦手意識があるならGlobifyをチェック!

スピフルには料金が2つある?PC版とapp内課金の比較

AI英会話
記事内に広告が含まれています。

ビジネス英語特化型のAI英会話として注目されているスピフル。

Webから申し込んだ方がお得ってご存知ですか?

この記事ではスピフルの2つの料金を比較し、どちらがお得か解説します。

スピフルの料金はウェブ版とアプリで異なる

スピフルはウェブ版とアプリでは料金が異なります。

ウェブ版

  • 月額4,980円(税抜)5,478円(税込)
  • 年額41,800円(税抜)45,980円(税込)
    • 月割り3,483円(税抜)3,831円(税込)月額プランと比べて30%オフ

アプリ内課金

  • 月額6,480円(税込)
  • 年額63,800円(税込)
    • 月割り5,316円(税込)月額プランと比べて約20%オフ
とりしま
とりしま

いずれの年間プランは一括払いです

アプリをダウンロードするならウェブで契約してから

アプリをダウンロードするならウェブ版で契約した後にするとお得です。

パソコンでの学習はお得なだけでなく、学習中の作業もスマホでやるよりも簡単ですし、他の学習ツールを同時に使うこともできるので両方上手に活用したいですね。

スピフルウェブ版からの7日間無料体験申し込みはこちらから。

\\全機能フルで使える7日間無料トライアルあり!//
とりしま

オンライン英会話で日本人講師として活動中。
私自身、英会話力を身につけるまでにかなり時間がかかりました。
語学留学→現地採用→アメリカで起業と、試行錯誤の連続。
今は“地球のどこか”で、同じように悩む大人の英語学習をサポートしています。
2025年には英検準1級(1か月準備)に合格。世界遺産検定4級も取得。
好きなワインはジンファンデル。血液型はA型です。
現在は、第三か国語としてトルコ語もゆるく学習中です。

とりしまをフォローする
AI英会話
とりしまをフォローする
タイトルとURLをコピーしました