「パーソナルコーチプランの解約ってどうやるの?」
「クーリング・オフや中途解約だと、お金はどれくらい戻ってくるの?」
この記事を読んでいるあなたは、今まさにそんな疑問や不安を抱えているかもしれません。
スタディサプリTOEIC® パーソナルコーチプランは、通常のコースとは解約方法や返金ルールが異なります。この記事では、「クーリング・オフ」と「中途解約」を明確に分け、手続き方法から返金の注意点まで、重要なポイントをわかりやすく解説します。
スタディサプリTOEIC®パーソナルコーチプラン解約専用受付窓口
パーソナルコーチプランの解約手続きは、以下の専用窓口で受け付けています。
- 電話番号: 0120-682-159
- 解約受付時間: 月曜日~金曜日 10:00~18:00(土日祝日、ゴールデンウィーク、年末年始を除く)
お電話での手続きが最もスムーズですが、受付時間にご都合が合わない方は、お問い合わせフォームからも連絡できます。
- メールでのお問い合わせ方法: こちらのページ下部の「回答が見つからない場合は、こちらをクリックしてください。」にある『メールで問い合わせボタン』よりご連絡ください。
※お手続きは、窓口より解約時のご案内事項をお伝えのうえ、お客様の同意のもと実施されます。
クーリング・オフについて
クーリング・オフとは、契約後でも無条件で契約を解除できる制度です。
適用条件と手続き方法
- 契約書面を受け取った日から8日以内に申し出る必要があります。
- 手続きは、電話(0120-682-159)か書面で行います。
返金とテキストの扱い
- クーリング・オフが適用された場合、支払った料金は全額返金されます。
- 既に受け取ったテキストは返却が必要ですが、送料はリクルート社が負担してくれます。
中途解約について
クーリング・オフ期間(契約書面受領から8日後)を過ぎてから解約する場合は、「中途解約」となります。
手続き方法
- クーリング・オフと同様に、専用窓口への電話かお問い合わせフォームから連絡してください。
- 申し出た日をもって解約が成立します。
中途解約時の返金ルール
中途解約時の返金額は、解約のタイミングと契約したプログラム(3ヶ月または6ヶ月)によって異なります。
- 注意! 契約期間が長くなるほど、返金額は少なくなります。
- **登録料(新規申込者:15,278円、継続申込者:9,206円)**は返金の対象外となります。
具体的な返金額は、公式サイトの重要事項説明で確認することをお勧めします。複雑な計算が必要なため、迷った場合は専用窓口に直接問い合わせるのが確実です。
返金の詳細はこちらを参照してください。
よくある質問
- Q解約すると、残りの期間の料金は返金されますか?
- A
クーリング・オフ期間内であれば全額返金されます。それ以降の中途解約では、解約のタイミングに応じた金額が返金されますが、全額ではありません。
- Qテキストはいつ返送すればいいですか?
- A
クーリング・オフ期間内に解約する場合のみ、テキストの返送が必要です。中途解約の場合は返送不要です。
- Q解約手続きはいつまでに行えばいいですか?
- A
クーリング・オフを利用する場合は契約書面受領から8日以内です。中途解約の場合はいつでも可能ですが、手続きが遅れるほど返金額が減る可能性があります。
まとめ
解約手続きは、電話または問い合わせフォームから行うこと、そしてクーリング・オフと中途解約ではルールが大きく異なることを押さえておきましょう。
ご自身の状況に合わせて、この記事をぜひお役立てください。