>>単語力に苦手意識があるならGlobifyをチェック!

スピークバディの効果、想像以上。初心者卒業間近の彼氏、AI彼女に詰められる。

AI英会話
記事内に広告が含まれています。

トーキングマラソンでは、6秒のカウントダウンに怯えながら、
TORAbitでは、反射神経で英作文を叩き込まれ──
Speakでは、自由すぎるフリートークに迷子になり、
そしてスピフルでは、主語がわからず一度沈黙した。

でも彼氏は、そこから立ち上がった。
確かに、成長はしていた。

とりしま
とりしま

※ちなみにうちの彼氏、1つのアプリに定住した試しがない。
向いてないとわかったら次行くタイプ。出戻りも多い。
無料体験を最大限に利用してるタイプです。

「スピークバディって、やさしいAI彼女が英会話をリードしてくれるやつでしょ?」

そう思っていた彼氏は、満面の笑みでアプリを立ち上げた。
「オレ、もう初心者卒業かも」とか言って。

しかし──その5分後、
“優しい”はずの彼女に、何度も聞き返され、沈黙し、
そして最後には、“考えたことを英語にできない壁”に激突することになる

🥊 第1ラウンド:彼氏、AI彼女に浮かれてデレまくる

「こんにちは!今日も元気ですか?」

画面の向こうから、スピークバディのAI彼女が笑顔で挨拶。
声は落ち着いていて、発音もキレイで、しかもちょっと優しさ滲んでる。

彼氏:「えっ、めっちゃ癒される…この子、オレの話ちゃんと聞いてくれるタイプやん…」

トーキングマラソンで6秒に追われ、
TORAbitでは、反射神経で英作文を叩き込まれ──
Speakでは、自由すぎるフリートークに迷子になり、
そしてスピフルでは、主語がわからず一度沈黙した。

そんな荒波を乗り越えてきた彼にとって、
**“自分のペースで返せる英会話”**というのは、まさに桃源郷。

しかも、返答するたびに褒めてくれる。

「That’s a great answer!」
「I like your idea.」
「Good job!」

彼氏:「ちょっと、オレもう話せる男感ない? これは伸びたな(ドヤ)」

「てかこのアプリ、デザインも綺麗で使いやすいな。
操作もサクサクやし、めっちゃ快適なんだけど。」

\\3日間の無料トライアルで全機能が使える!//
期間限定20%オフキャンペーン中2025年4月30日まで!

彼氏が最高にノってきたそのとき、
AI彼女の次の質問が、急に空気を変える──。

🥊 第2ラウンド:質問が深い!考えが言葉にできん!

「That’s interesting! Why do you think so?」

え、今なんて?
えっと……なぜって、そんなに深く考えてなかったんやけど……

彼氏:「ちょ、まって、深く聞いてくる系のAI!?
“なぜそう思ったのか”って、こっちの思考力ごと試されるやつやん…!」

それでもどうにか答えようとする。
思いついた日本語はある。けど──

それが英語にならん。

彼氏:「言いたいことあるのに、口が動かん。
頭では文章できとるのに、英語で組み立てられんってどういうこと!?」

その後もAI彼女は、淡々と掘り下げてくる。

「What do you mean by that?」
「Can you give me an example?」

彼氏(心の声):「オレ、ただ癒されたくて来ただけなんですけど……」

そのとき、彼はようやく気づく。

このアプリ、“テンプレ英会話”じゃない。
思考ごと英語にする力を試されてる──本気の会話アプリだ。

\\3日間の無料トライアルで全機能が使える!//
期間限定20%オフキャンペーン中2025年4月30日まで!

🥊 第3ラウンド:復習でバレる!何も身についていない件

会話が終わって「ふう…やりきった…」とひと息ついた彼氏に、
スピークバディは静かにこう告げる。

「キーフレーズ道場に進みましょう。」

彼氏:「え、道場?…ちょっと待って、もう終わったんじゃなかったん…?」

この「道場」──実は、スピークバディの中でも特にガチな復習モード
レッスン中に出てきた重要表現を、覚えてるか・使えるか・ちゃんと身についてるかを試される。

しかも、習得度はAIに5段階で評価されて、
できなかったら“また今度やりましょうね😊”と遠回しに詰めてくる。

彼氏:「いやいや、“また今度”って、
オレたぶん今度も言えんやつやん…てかこのアプリ、俺の弱点バレすぎじゃない!?」

さらに続くのが、バディチャット(自由会話)
「さっき覚えた表現、今すぐ使ってみようね♪」という、優しそうでガチな追い打ち機能

彼氏:「さっき覚えた?…そんな都合よく定着してるかいな。
思い出すどころか、どのフレーズだったかも危ういんですけど。」

とりしま補足

スピークバディの復習機能は、“やった気”を“使える英語”に変える仕組みが組み込まれています。
特に「キーフレーズ道場」は、記憶の薄れを防ぐAI判定付き反復設計ですし、
「バディチャット」は、直後の実戦投入で学習を脳に焼きつける鬼仕様

でも彼氏は、まだそこに追いついてない。
“聞いたことある英語”は増えたけど、
“自分の言葉として使える英語”は、まだ増えてない。


彼氏、ふたたび沈黙。
だけどその目は、ちょっとだけ前よりマジになっていた──。

実際にしてくれる「レッスン+復習」の内容まとめると:

💬 1. 会話しながら覚える

  • レッスンはシナリオ形式
  • 自分で発言して、AIが自然にリアクション&質問してくる
  • テンプレだけでなく、「あなたの意見は?」が多い

🔁 2. 会話のあとに「復習」フェーズがある

  • そのレッスンで出たフレーズや単語を**“あなたの口で”再利用させられる**
  • 音読、リピート練習、言い換えなど
    ただ聞いて終わりじゃなく、「使わせてくる」設計

🧠 3. 自分の発言が記録されて「弱点フィードバック」あり

  • 発音ミスや言い換えミスもフィードバックしてくる
  • 「こう言うともっと自然だよ」みたいな表現提案もあり

🤯 4. だから…

“話した気になっただけ”じゃ終わらせてくれない。

まさに、「思考を英語にするフェーズ」に進んだ人向けの設計です。

\\3日間の無料トライアルで全機能が使える!//
期間限定20%オフキャンペーン中2025年4月30日まで!

🏁 ラストラウンド:AI彼女の一言が、彼氏の心に刺さる

復習も終えて、なんとかやり切った感を出そうとしていた彼氏に、
最後にAI彼女が、ふわっとした声でこう言った。

「Let’s try using what you learned today again tomorrow.
I’m sure you’ll do better next time.」

彼氏:「…また、やるの?オレ、またやんの……?」

(でも“またやろう”って言われたの、ちょっと嬉しかった自分もいた)


スピークバディは、ただ話して終わりじゃない。
「覚えて、使って、定着させる」まで面倒見てくれる。

しかも、ガチで詰めてくるのに、
ぜんぶやさしい声で、笑顔で言ってくるからタチが悪い(最高)。


これまでの彼氏だったら、ここでアプリごと削除してたかもしれん。
でも今はちがう。

「もう一回だけ、やってみよかな」

そんなふうに思ってる時点で、きっと彼、ちゃんと前に進んでる。

\\3日間の無料トライアルで全機能が使える!//
期間限定20%オフキャンペーン中2025年4月30日まで!

✅ まとめ:話せるようになりたいなら、“型”だけじゃ足りない。

スピークバディは、“テンプレで覚えておしまい”のアプリじゃない。
**「なぜそう思ったの?」「自分の言葉で言ってみて」**と問いかけてくるAI彼女は、
まさに“本気で話せる英語”へ引き上げる案内人。

癒されたいだけならやめておけ。
でも、考えたことを英語にできるようになりたいなら──
彼女のもとに戻ってこい。

\\3日間の無料トライアルで全機能が使える!//
期間限定20%オフキャンペーン中2025年4月30日まで!

🔥 次回予告:イギリス英語に憧れた彼氏、発音の沼へ。

AI彼女との会話に少しずつ慣れ、調子に乗ってきた彼氏。
ついに「オレ、次はイギリス英語やるわ」と言い始めた。

でも──
ピザすら通じなかった男が、”bottle” や “can’t” を
ブリティッシュっぽく発音できるわけがなかった。

次回、彼氏、DiaTalkロンドンの罠に沈む。

とりしま

オンライン英会話で日本人講師として活動中。
私自身、英会話力を身につけるまでにかなり時間がかかりました。
語学留学→現地採用→アメリカで起業と、試行錯誤の連続。
今は“地球のどこか”で、同じように悩む大人の英語学習をサポートしています。
2025年には英検準1級(1か月準備)に合格。世界遺産検定4級も取得。
好きなワインはジンファンデル。血液型はA型です。
現在は、第三か国語としてトルコ語もゆるく学習中です。

とりしまをフォローする
AI英会話
とりしまをフォローする
タイトルとURLをコピーしました