>>単語力に苦手意識があるならGlobifyをチェック!

TORAbit(トラビット)とスピフルを比較!独学派におすすめのAI英会話はどっち?

AI英会話
記事内に広告が含まれています。

AI英会話アプリ、いろいろあって迷いますよね。
特に最近話題の「TORAbit(トラビット) 」と「スピフル」は、どちらも独学派に人気がある注目サービス。
ただ、実際に使ってみると、学習スタイルやアプローチにけっこう違いがあると感じました。

この記事では、英語講師としての視点から、それぞれの特徴やおすすめポイントを比較して、
「自分にはどっちが合ってる?」という疑問にお答えしていきます。

スポンサーリンク

TORAbit(トラビット)とスピフルを機能&料金で比較!

まずは、2つのAI英会話アプリの特徴を、機能や料金などの面から比較してみましょう。
それぞれに違った強みがあるので、「自分に合うのはどっちか?」の判断に役立つはずです。

比較項目TORAbit(トラビット)スピフル(SPiFL)
特徴シャドーイング特化のAI英会話アプリコーチング要素もある総合型AI英会話アプリ
主な機能音声添削・発音チェック・シャドーイング練習AIとの会話練習・ロールプレイ・学習設計
フィードバックAIによる発音添削(無制限)チャット型AIによるやさしいアドバイス&質問対応
学習スタイル自由に繰り返し練習(自主型)AIが進行をガイドしてくれる(コーチング型)
難易度の印象発音に意識のある中級者向け初心者〜中級者でも取り組みやすい
料金月額1,925円〜(10日間無料体験あり)月額3,483円〜(7日間無料体験あり)
運営会社トライズ(TORAIZ)プログリット(PROGRIT)/成田修造さんが動画出演中

💬 補足:意外と違う2つのAI英会話

TORAbitは、シャドーイングと発音矯正に特化した“音を磨く”アプリ
一方のスピフルは、やさしく英語力を底上げしてくれる“学びのガイド”のような存在です。

どちらも「独学派」に人気ですが、アプローチがかなり違うので、目的に合った方を選ぶのがおすすめです。

どんな人にTORAbit(トラビット)とスピフルは合う?

2つのアプリにはそれぞれの良さがありますが、「どんな学び方をしたいか」「どんな悩みを持っているか」によって、合う・合わないが分かれることもあります。

以下に、それぞれのアプリが向いているタイプをまとめてみました。


✅ TORAbit(トラビット)が合う人

  • 発音やシャドーイングに集中して練習したい人
  • ある程度英語に触れてきて、自分の発音を磨きたい人
  • 自分のペースで学びたい独学派
  • 「フィードバック付きで練習したいけど、先生に習うのはちょっと…」という人
  • 音声をたくさん真似して“英語らしい話し方”を身につけたい人
\\10日間の無料期間中全機能使い放題//

✅ スピフル(SPiFL)が合う人

  • 英会話を始めたいけど、何から手をつければいいかわからない人
  • AIに励まされながら、やさしくサポートされたい人
  • 英語に苦手意識がある初心者
  • 自分で学習を組み立てるのが苦手で「ガイドが欲しい」人
  • 日常英会話を中心に、会話力を育てていきたい人

💡 スピフルを試してみたい方へ
実は、スピフルはWebから申し込むとアプリ経由よりお得に始められます
詳しくはこちらの記事で解説しています👇

▶️ スピフルはWeb申込みがお得?理由と始め方を解説

\\全機能フルで使える7日間無料トライアルあり!//

🔍 どちらも「独学でできる」という共通点はありますが、
TORAbitは音の再現力を高める特化型、スピフルは会話に慣れるためのサポート型
自分の目的に合ったアプローチを選ぶことが大切です。

まとめ|あなたに合ったAI英会話を選ぼう

TORAbit(トラビット)とスピフル、どちらもAIを活用した独学向けの英語学習アプリですが、アプローチや機能にははっきりとした違いがあります。


✔️ トラビットは…

  • シャドーイングや発音練習を集中してやりたい人向け
  • AI添削で“英語らしい発音”を磨きたい人にぴったり
  • 「音を再現する力」を身につけたい人におすすめです。
\\10日間の無料期間中全機能使い放題//

✔️ スピフルは…

  • 英語への不安を少しずつ解消したい初心者向け
  • AIに寄り添ってもらいながら、会話力を身につけたい人に◎
  • 「何から始めればいいかわからない…」という方にも安心して使えます。
\\全機能フルで使える7日間無料トライアルあり!//

どちらが優れているというよりも、目的や学習スタイルに合っているかが大事。
気になる方は、まずは無料体験から始めてみるのが一番です😊

🧩 あわせて読みたい記事

とりしま

オンライン英会話で日本人講師として活動中。
私自身、英会話力を身につけるまでにかなり時間がかかりました。
語学留学→現地採用→アメリカで起業と、試行錯誤の連続。
今は“地球のどこか”で、同じように悩む大人の英語学習をサポートしています。
2025年には英検準1級(1か月準備)に合格。世界遺産検定4級も取得。
好きなワインはジンファンデル。血液型はA型です。
現在は、第三か国語としてトルコ語もゆるく学習中です。

とりしまをフォローする
AI英会話
とりしまをフォローする
タイトルとURLをコピーしました