単語力に苦手意識があるならGlobifyをチェック!

AI英会話アプリ「DiaTalk」の口コミ・評判を徹底解説

AI・オンライン英会話
記事内に広告が含まれています。

AI英会話アプリ「DiaTalk(ディアトーク)」は、株式会社プログリットが提供する話題の英会話学習ツールです。AIとの会話を通じて、リアルな英語コミュニケーションを体験できるのが特徴で話題になっています。今回は、DiaTalkの口コミや評判、料金プランについて詳しくご紹介します。

スポンサーリンク

DiaTalkとは?

出典:DiaTalk

DiaTalkは、AI技術を活用した英会話アプリで、専属のAIネイティブ講師と24時間いつでも英会話の練習ができるサービスです。ユーザーの興味や近況を記憶し、それに基づいた会話を展開することで、実践的な英語力を鍛えることができます。また、インド英語を含むさまざまなアクセントに対応している点も魅力の一つです。

とりしま
とりしま

海外のクライアントや同僚、駐在などでさまざまなアクセントに対応しないといけない人にはおすすめです。

ユーザーの興味や関心に基づいてAIが最適なテーマを提案し、そのテーマに沿ったフリートークを行うことができます。特定のシチュエーションに限定された会話ではなく、ユーザーの興味に合わせた多様なトピックで深い会話が可能です。

また、AIはユーザーの発話内容を記憶し、過去の会話を踏まえた継続的な対話を提供します。これにより、よりパーソナライズされたフリートークが実現し、実践的な英会話力の向上が期待できます。

さらに、ディアトークではAIの発話速度や会話のテンポを調整でき、日本語ヘルプ機能も備わっているので会話中に困った際には日本語でサポートを受けることが可能です。

有料機能が全部使える7日間無料体験をやってみよう!

口コミ・評判

良い口コミ

  • 1回10分の短時間セッションが集中しやすく、振り返りも簡単
  • AIとの会話なので、緊張せずに自分のペースで学習できる
  • 予約不要で24時間いつでも好きなときに練習できる

気になる口コミ

  • AIとの会話なので、完全な自然会話の習得には人との練習も必要
  • 週に7回(1回10分)の回数制限があるため、もっと話したい人には物足りない

料金プランと利用回数の制限

DiaTalkの料金は月額4,380円(税込)からで、年間プランを選択すると月額3,283円(税込)とお得になります。7日間の無料トライアルがあり、期間中はすべての機能を試すことが可能です。

1回10分の英会話セッションが可能ですが、週に7回分のクレジットが付与されます。つまり、週に最大70分(10分×7回)の利用が可能です。ただし、クレジットは翌週に繰り越せないため、計画的に利用することが大切です。

とりしま
とりしま

たった70分/週?と思うかもしれません。しかしオンライン英会話の通常25分レッスンを1日おきにするペースの時間です(70➗25🟰2.8)。1回の利用に20分(2回分のクレジット)利用することもできますし、毎日10分でも。

有料機能が全部使える7日間無料体験をやってみよう!

まとめ

DiaTalkは、短時間で効率的に英会話を練習したい人や、AIとの会話を通じて英語力を向上させたい人におすすめのアプリです。週7回の制限があるため、より多く話したい方は他の英会話サービスと併用するのも一つの方法かもしれません。

無料トライアルもあるので、気になる方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

有料機能が全部使える7日間無料体験をやってみよう!
とりしま

オンライン英会話で日本人講師として英会話を教えています。私も英会話力を身につけるのにとても時間がかかりました。語学留学から始まって現地採用を経て米国で起業。今は地球のどこかで英会話を教えています。2025年英検準1級に準備期間1ヶ月で挑戦、めでたく合格。世界遺産検定4級取得。好きなワインはジンファンデル。血液型はA型。

とりしまをフォローする
AI・オンライン英会話
とりしまをフォローする
タイトルとURLをコピーしました