「帰国は決まったけれど、日本の学校ってどうやって選べばいいの?」
「子どもはうまくなじめるだろうか…」
海外での生活が長かったご家庭ほど、日本の教育制度や受験事情には戸惑いがつきものです。
学校の雰囲気、カリキュラム、帰国生枠の有無…調べれば調べるほど、どこに相談すればよいのかすらわからなくなることも。
そんな保護者の不安に応えるのが、**海外子女教育振興財団(JOES)主催の「帰国生のための学校説明会・教育相談」**です。
小・中・高校段階の帰国生を対象にした、国内最大規模の進学イベントとして、2025年度も東京・大阪・名古屋で開催されます。
参加は無料・要登録。情報収集だけでなく、個別相談や体験談も得られる貴重なチャンスです。
🗓 イベント概要|帰国生のための学校説明会・教育相談2025
2025年度の説明会は、東京・大阪・名古屋の3都市で開催されます。
いずれもアクセスの良い会場で、全国から多くの保護者・帰国生が集まります。
地域によって出展校や講話の内容が異なることもあり、複数会場に参加されるご家庭も少なくありません。
ご都合のつく日程・会場を選んで、ぜひご参加ください。
項目 | 内容 |
---|---|
名称 | 帰国生のための学校説明会・教育相談 |
主催 | 公益財団法人 海外子女教育振興財団(JOES) |
開催地・日程 | 大阪:2025年7月28日(月) 名古屋:2025年7月29日(火) 東京:2025年7月31日(木) |
時間 | 各会場 12:00~16:00(予定) |
会場 | 【大阪】グランキューブ大阪 【名古屋】ウインクあいち 【東京】東京都立産業貿易センター・台東館 |
対象 | 海外から帰国・一時帰国された小学・中学・高校生とその保護者 |
参加費 | 無料(要事前登録) |
申し込み開始日 | 2025年4月11日(金)~ |
申し込み方法 | 「JOESマイポータル」より要登録▶ 申込はこちら |

各会場では、学校の担当者と直接話せる個別相談ブースや、帰国生によるリアルな体験談、進学情報に関する講話など、保護者にとって有益な情報が盛りだくさん。
会場によって出展校や内容が若干異なりますので、ご都合に合わせて会場をお選びください。
🎯 イベント内容のご紹介|こんなプログラムがあります!
✅ 個別相談ブース
小学校から大学までの帰国生受け入れ校、教育委員会、学習塾、さらにはボランティア団体まで、さまざまな関係者がブースを出展。
担当者が直接対応し、進学や編入、学校生活についての疑問や不安にお応えします。
また、海外子女教育に精通したJOES教育アドバイザーによる相談ブースや、企業・団体コーナーも設置予定です。
✅ 帰国生によるパネルディスカッション
実際に帰国受験を経験した高校生~大学生が登壇し、
- 帰国直後の戸惑い
- 受験勉強の工夫
- 学校生活でのリアルな体験
…などを語ります。保護者・生徒ともに「自分たちだけじゃない」と感じられる、毎年人気の企画です。
✅ 専門家による講話(過去の例)
会場ごとに、英検活用や帰国生入試の最新情報をテーマにした講話が行われます。たとえば──
- 「海外生・帰国生の英検活用について」
公益財団法人 日本英語検定協会 - 「帰国生入試の最新動向と対策」
首都圏:早稲田アカデミー / 東海:日能研東海 - 「帰国後の学校選択について」
JOES教育アドバイザー
※2025年度も類似テーマでの講話が予定されています。
✅ 資料コーナー
参加できなかった学校の資料も持ち帰れる!
会場には、全国の帰国生受け入れ校のパンフレットや入試情報がずらりと並び、自由に閲覧・持ち帰りが可能です。
✅ 外国語保持教室のデモレッスン(東京・大阪予定)
帰国子女が海外で身につけた語学力を無理なく維持するための「保持教室」のレッスンを体験できます。
※申込多数の場合は抽選制となる可能性があります。
📝 参加申し込み方法|無料だけど、事前登録が必要です!
本イベントは無料で参加できますが、事前の申し込みが必要です。
申し込みは、海外子女教育振興財団(JOES)が運営する「JOESマイポータル」から行います。
🔽 申し込みの流れ(各会場共通)
- JOESマイポータルにアクセス
▶ JOESマイポータルはこちら - ログイン(または新規登録)
登録がまだの方はアカウント作成をお願いします。 - 「セミナー申し込み/アンケート回答」メニューを選択
- 「国内学校説明会」をクリックし、希望の会場を選んで申し込み完了!

※複数会場に参加する場合は、それぞれ個別にお申し込みが必要です。
❗注意点
- 会場によって出展校・講話内容が異なります。
- 保持教室デモレッスンなど、一部プログラムは申込多数の場合、抽選制となる場合があります。
- 当日は会場での写真・動画撮影が行われることがあります(後日、公式サイト等に掲載予定)。
🧳 まとめ|「不安」を「情報」に変える第一歩を
帰国に伴う学校選びや進学準備は、誰にとっても不安がつきもの。
でも、それは**「知らないから不安」**なだけかもしれません。
「帰国生のための学校説明会・教育相談」は、情報収集だけでなく、
実際に体験した人の話を聞けたり、専門家に直接相談できる、心強いサポートの場です。
進学に向けての第一歩を、ここから踏み出してみませんか?
🟢 イベント参加は無料&登録制
定員に達する前に、早めの登録をおすすめします!
▶ JOESマイポータルで申し込む